雨天の自転車走行には欠かせない雨具。自転車のレインウェアや雨合羽など。雨の中を快適に走るグッズの紹介と通販情報
最新記事
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のように家からオフィスまで片道15KM
以上走るような通勤でなくても、家から
最寄の駅まで短時間自転車に乗っている方もいらっしゃるでしょう。
雨が降っていなければ問題はありませんが、朝から雨の時には
一転、大変です。
片手で傘を差しスーツ姿で自転車なんて姿も見かけますが
スーツの折り目はなくなり、革靴はびしょびしょ、鞄もずぶ濡れ
おまけに片手運転ですので、危ないことこの上ない。
そういう時には自転車をあきらめて歩いて行くかと思っても
朝の時間は貴重な時間。
歩いていては間に合わない。
そんな時のために常備しておきたいのがこれ
靴カバー&ポンチョ
レインシューズカバー

ポンチョ

ポンチョだけだと、靴やパンツが濡れる恐れがありますが、
レインシューズカバーをつければ防げます。
雨合羽をスーツの上に着るとスーツもくしゃくしゃになってしまうので
ポンチョがよろしいかと思います。
自転車用のポンチョは前部のカゴとハンドルまで覆い、手や荷物が
濡れません。
駅の自転車置き場に到着したら、ポンチョを脱いで、レインシューズ
カバーを前部のカゴにいれ、カゴの上に脱いだポンチョで蓋をする
ような感じで置いておけば帰宅時にもそのまま使えます。
自転車に放置することになるのですが、ポンチョをビニール袋に
入れて会社まで持参するのは難儀なので、自転車のカゴカバーと見せかけ
置いておけば捕られるようなことはないと思いますが、自己責任ということ
で。雨の日でファッションを変えるのは大変であるので、駅までの自転車
通勤であれば、雨が降ってもこのポンチョ&、シューズレインカバー
でOKであると思います。ただし、前部にカゴのあるママチャリ系の
自転車の場合です。
カゴがない場合は脱いだポンチョを用意しておいたでったいビニール袋を用意
しておいて、そのなかに納め、布団を干すでっかい洗濯バサミ
で自転車にはさんでおくと良いでしょう。
こんな感じで

そのまま放置しておくと、風などですっ飛んでいってしまうことが
あります。
でっかいビニール袋、ポンチョ・レインシューズカバー・洗濯はさみ
タオル一本。
これをいつも準備しておきましょう。
雨の朝あわててそろえると、何か忘れます。
以上走るような通勤でなくても、家から
最寄の駅まで短時間自転車に乗っている方もいらっしゃるでしょう。
雨が降っていなければ問題はありませんが、朝から雨の時には
一転、大変です。
片手で傘を差しスーツ姿で自転車なんて姿も見かけますが
スーツの折り目はなくなり、革靴はびしょびしょ、鞄もずぶ濡れ
おまけに片手運転ですので、危ないことこの上ない。
そういう時には自転車をあきらめて歩いて行くかと思っても
朝の時間は貴重な時間。
歩いていては間に合わない。
そんな時のために常備しておきたいのがこれ
靴カバー&ポンチョ
レインシューズカバー

ポンチョ

ポンチョだけだと、靴やパンツが濡れる恐れがありますが、
レインシューズカバーをつければ防げます。
雨合羽をスーツの上に着るとスーツもくしゃくしゃになってしまうので
ポンチョがよろしいかと思います。
自転車用のポンチョは前部のカゴとハンドルまで覆い、手や荷物が
濡れません。
駅の自転車置き場に到着したら、ポンチョを脱いで、レインシューズ
カバーを前部のカゴにいれ、カゴの上に脱いだポンチョで蓋をする
ような感じで置いておけば帰宅時にもそのまま使えます。
自転車に放置することになるのですが、ポンチョをビニール袋に
入れて会社まで持参するのは難儀なので、自転車のカゴカバーと見せかけ
置いておけば捕られるようなことはないと思いますが、自己責任ということ
で。雨の日でファッションを変えるのは大変であるので、駅までの自転車
通勤であれば、雨が降ってもこのポンチョ&、シューズレインカバー
でOKであると思います。ただし、前部にカゴのあるママチャリ系の
自転車の場合です。
カゴがない場合は脱いだポンチョを用意しておいたでったいビニール袋を用意
しておいて、そのなかに納め、布団を干すでっかい洗濯バサミ
で自転車にはさんでおくと良いでしょう。
こんな感じで

そのまま放置しておくと、風などですっ飛んでいってしまうことが
あります。
でっかいビニール袋、ポンチョ・レインシューズカバー・洗濯はさみ
タオル一本。
これをいつも準備しておきましょう。
雨の朝あわててそろえると、何か忘れます。
レインウェアは上下一体で販売しているものがほとんどです。
S・M・L・などの通常のサイズ表示で購入すると困るのが
レインパンツのサイズです。自転車など、特にロードタイプなどは停車
時に足を出して止まった時など足首部分まで覆うサイズの物が
欲しいのですが、どうしても私の場合は短くなってしまいます。
その分、すこしずらして腰パン状態でレインパンツを履いていたことも
あるのですが気持の良いものではありません。
そこで、上下セパレートで販売されているレインパンツを購入することにし
ています。
上衣がLで下がLLと言うようにレインパンツを長めにしています。
自転車に乗らない時は長すぎになるのですが、短くて雨が侵入する
よりはましです。
値段の高いものほど、ジャケットとパンツが別れているものが多いようです
おすすめのモンベルの自転車雨具
上

下

S・M・L・などの通常のサイズ表示で購入すると困るのが
レインパンツのサイズです。自転車など、特にロードタイプなどは停車
時に足を出して止まった時など足首部分まで覆うサイズの物が
欲しいのですが、どうしても私の場合は短くなってしまいます。
その分、すこしずらして腰パン状態でレインパンツを履いていたことも
あるのですが気持の良いものではありません。
そこで、上下セパレートで販売されているレインパンツを購入することにし
ています。
上衣がLで下がLLと言うようにレインパンツを長めにしています。
自転車に乗らない時は長すぎになるのですが、短くて雨が侵入する
よりはましです。
値段の高いものほど、ジャケットとパンツが別れているものが多いようです
おすすめのモンベルの自転車雨具
上

下

- HOME -
スポンサードリンク
気になる商品
雨でも自転車で通勤
HN:
自転車の雨具
性別:
非公開
自己紹介:
雨降りの自転車走行は楽しいです!!
毎日ルイガノのクロスバイクで通勤しています。
雨の中、自転車で快適に走るためのグッズを
ご紹介しています。
毎日ルイガノのクロスバイクで通勤しています。
雨の中、自転車で快適に走るためのグッズを
ご紹介しています。