忍者ブログ
雨天の自転車走行には欠かせない雨具。自転車のレインウェアや雨合羽など。雨の中を快適に走るグッズの紹介と通販情報
雨天時の荷物
防水・ザック

防水・メッセンジャー

雨天時の手袋
雨中走行の足元
レイン・シューズカバー

雨天時夜のバックミラー
晴天時以上に必要なバックミラー
雨天時の自転車ライト
雨天時は自分の存在をアピール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨天時にカッパを着ていても、靴はスニーカーという方を見かけます。
帰宅時にちょっとした雨であれば、スニーカーでも我慢できますが、

朝から雨であれば、濡れた靴で仕事なんていうのは御免です。
私のように長靴で完全武装していれば、大雨でもまったく濡れません。

しかし朝からの雨、あるいは雨が必ず降るような時には長靴で
出かけるのはいいのですが、降るのか降らないのか微妙な時には

長靴を履いていくのは煩わしい。

そういう時にはカッパとシューズカバーを携帯します。
カッパ・レインバイザー・シューズカバーと雨の降りそうな時には

持ち物が増えるのは仕方がないでしょう。
雨が降り出して濡れて帰るのは憂鬱なものです。



PR
雨天時とは限りませんが、自転車に乗っていて思うのは、自転車にも
ブレーキランプと方向指示器が必要であるということです。

ロードレーサータイプの自転車に乗っている人は手で合図をしたり
していますが、そういう人たちよりももっと必要なのが、普通の自転車

に乗っている人たちです。
急に止まったり、急に方向を変えたりと危険極まりない走り方をする
方は老若男女たくさんいます。

とにかくそういう自転車には近づかないようにしていますが、自分の身を
守るためにも方向指示器、ブレーキランプを自分の自転車にも装着

したいと思っていたらあるんですね。


これをつけようかどうか迷っているところです。

電動自転車などは電源供給が楽なので初めからつけて販売すべき
だと思います。

ただ、ブレーキランプは良いとして、方向指示器はどのタイミングで出すか
自転車に乗っている人の技能、感、によりますので普及したら普及したで

問題はあるかもしれません。
雨天時に自転車に乗った後にチェーンを放置しておくと、錆ます。
錆たチェーンでも全く気にならないのか、ギーコ、ギーコと不快な音

を立てていながら走っている方を見かけますが不思議でしかたあり
ません。

雨天に自転車に乗ったらチェーンに給油は必要です。

自転車なんて壊れたら、動かなくなったら買いかえればそれでいい
使い捨てとしてメンテナンスなんて考えていないなんて方は
きっと雨具なんてどうでもいいんでしょうね。

自転車に傘さして、そんな感じだと思います。

自転車に給油ですが、給油しすぎると逆に汚れが付着したり、また油
が飛散したりして、パンツが汚れたり、靴が汚れたり、自転車そのもの

が汚れたりします。

汚れたチェーンもたまにはきれいにしたいものです。
これはチェーンを洗浄するグッズです。

洗浄液をいれてグルグルと回すとチェーンがきれいになります。


日頃のいたわりが、使い捨ての自転車をきれいに長く使えることができます。

ドアtoドアで自宅から会社・会社から自宅に雨天時雨合羽、レインウェア
を着て自転車で行くだけであれば問題ないのですが、途中買い物、

ツタヤに寄りたい、本屋に寄りたい、コンビニなどなど。

雨が降っていても寄り道をしなければならない、したいことはあるもの
です。

そんな時、カッパレインウェアを着たままずぶ濡れで店内に入るのは
気が引けます。(私は)

特に床の掃除をしている最中に遭遇した時などは顰蹙ものです。

しかし、店内に入るたびにカッパを脱いだり着たりしていたのでは億劫でしかた
がありません。

せめてカッパについた水滴をぬぐって店内に入るという気遣いをしたいと
思います。

水をぬぐうのであればタオルでもいいのですが、タオルよりもさらに
協力なのが車の洗車後に水を吸い取るための吸水タオル。

これを使うとたちどころにカッパについた水滴が取れます。

カッパ・レインウェアに着いた水滴をぬぐう



- HOME -
スポンサードリンク
気になる商品
雨でも自転車で通勤
HN:
自転車の雨具
性別:
非公開
自己紹介:
雨降りの自転車走行は楽しいです!!
毎日ルイガノのクロスバイクで通勤しています。
雨の中、自転車で快適に走るためのグッズを
ご紹介しています。

雨天時の携帯カバー
フェンダー・泥除け
雨天時の自転車走行に欠かせない フェンダー
ルイガノ・クロスバイク
雨天時のサドルカバー
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ