雨天の自転車走行には欠かせない雨具。自転車のレインウェアや雨合羽など。雨の中を快適に走るグッズの紹介と通販情報
最新記事
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝・ザーザーと降っていた雨も帰宅時にはスッカリ止み
気分よく家に向かう時、朝着てきたカッパやレインシューズカバー
やレインブーツなどはどうしましょう?
そのまま着て帰るのは、おかしいし畳んでバックの中に入れるには
まだ濡れているし、仕事用のバッグがあって収納しきれない。
そこで私は、自転車にリヤキャリアをつけてレインウェア・
雨降りセット一式を縛りつけてしまいます。
キャリアをつけておくと、簡易のフェンダーにもなりますので、
都合がいいです。しかし、これはボルト留めですので取ったり
外したりが面倒なため、付けっ放しです。
折角のクロスバイクのデザインがゴテゴテすると思われる
方もいらっしゃるでしょうが、スポーツ系のカゴのない自転車
では荷物は背負うか、キャリアをつけるしかありません。
ママチャリのようなキャリアはいやなので、まぁこのデザイン
なら許せるかなという感じです。

気分よく家に向かう時、朝着てきたカッパやレインシューズカバー
やレインブーツなどはどうしましょう?
そのまま着て帰るのは、おかしいし畳んでバックの中に入れるには
まだ濡れているし、仕事用のバッグがあって収納しきれない。
そこで私は、自転車にリヤキャリアをつけてレインウェア・
雨降りセット一式を縛りつけてしまいます。
キャリアをつけておくと、簡易のフェンダーにもなりますので、
都合がいいです。しかし、これはボルト留めですので取ったり
外したりが面倒なため、付けっ放しです。
折角のクロスバイクのデザインがゴテゴテすると思われる
方もいらっしゃるでしょうが、スポーツ系のカゴのない自転車
では荷物は背負うか、キャリアをつけるしかありません。
ママチャリのようなキャリアはいやなので、まぁこのデザイン
なら許せるかなという感じです。

PR
- HOME -
スポンサードリンク
気になる商品
雨でも自転車で通勤
HN:
自転車の雨具
性別:
非公開
自己紹介:
雨降りの自転車走行は楽しいです!!
毎日ルイガノのクロスバイクで通勤しています。
雨の中、自転車で快適に走るためのグッズを
ご紹介しています。
毎日ルイガノのクロスバイクで通勤しています。
雨の中、自転車で快適に走るためのグッズを
ご紹介しています。